2013年11月26日 / 最終更新日 : 2013年11月26日 expart ブログ 得する街のゼミナール「まちゼミ」第1回 私の名前は、ほとめきちゃん 今日は、得する街のゼミナール「まちゼミ」の第1回目でした. 5名のみなさんにお集まり頂きましたޥ タイトルは、「久留米流“おもてなし”を語り合いましょう!」でした オーナーからの話や、皆さまか […]
2012年10月17日 / 最終更新日 : 2012年10月17日 expart ブログ 本日も「イキイキ会」文化交流会 本日10月17日は「イキイキ会」文化交流会でした。今日は、久留米絣で可愛いネコちゃん作り。今日は雨でしたが、25名の方にお集まり頂きました。今日も楽しい歌の時間から始まり、ネ
2012年9月26日 / 最終更新日 : 2012年9月26日 expart ブログ 「重要無形文化財 久留米絣 作品展」 今日から、9月30日(日)まで、久留米市一番街多目的ギャラリー(当店すぐそば)にて「重要無形文化財 久留米絣 作品展」が開かれています。貴重な久留米絣の反物などが見られるこ
2012年9月13日 / 最終更新日 : 2012年9月13日 expart ブログ 風のおくりもの スタッフ日記 2012-09-13 19:53:51 今日は、福岡教育大学の学生さんが小学3年生の社会科の授業で、専門店について授業をされるということで、当店に取材に来て下さいました。私も一緒に、聞かせてもらいましたが、オーナーのニコニコお話している姿が素敵で、こちらまで嬉しくなっていました。お客様や、作り手の方を大切に細部にこだわる姿、勉強になります。私も、風のおくりものでお仕事させて頂いて、半年になります。沢山、常連のお客様などとも、お知り合いに
2012年9月13日 / 最終更新日 : 2012年9月13日 expart ブログ スタッフ日記 今日は、福岡教育大学の学生さんが小学3年生の社会科の授業で、専門店について授業をされるということで、当店に取材に来て下さいました。私も一緒に、聞かせてもらいましたが、オーナーのニコニコお話している姿が素敵で、こちらまで嬉しくなっていました。お客様や、作り手の方を大切に細部にこだわる姿、勉強になります。私も、風のおくりものでお仕事させて頂いて、半年になります。沢山、常連のお客様などとも、お知り合いに
2012年8月4日 / 最終更新日 : 2012年8月4日 expart ブログ 水の祭典 今日は水の祭典です明治通りの賑わいがお店の中にも響きわたっていますお店のお客様ともお祭り気分写真は商店街の中をパレードして下さっている日吉小学校の皆さまです